今日は、二子玉川の花火大会 バー・リバーサイドから観ました。 雨はほとんど上がっていたのですが、 風がまったくなく、 花火を打ち上げた煙が 長い間、 河川敷に滞りました。 ことしは、花火の音が、 地対空ミサイルが発射される音に聞こえて、 な …

今日は、二子玉川の花火大会 バー・リバーサイドから観ました。 雨はほとんど上がっていたのですが、 風がまったくなく、 花火を打ち上げた煙が 長い間、 河川敷に滞りました。 ことしは、花火の音が、 地対空ミサイルが発射される音に聞こえて、 な …
インターFM 「Otona no Radio」 本日のお話は、「オランダのジン」。 全文はこんな感じ。 _________________________________________ 今日はオランダのお酒「ジュネヴァ」です。 * …
インターFM 「Otona no Radio」 本日のお話は、「ジャマイカ・ビール」。 全文はこんな感じ。 _________________________________________ いまから36年前、1989年の秋。 …
インターFM 「Otona no Radio」 本日のお話は、「アイリッシュ・ウイスキー」。 全文はこんな感じ。 * 今日は、アクアヴィット。 北欧のジャガイモの焼酎です。 デンマーク、スエーデン、ノルウェーやドイツの代表的な蒸溜酒で、15 …
インターFM ロバートハリスさんの「おとなのラジオ」 本日のお話は、「アイリッシュ・ウイスキー」。 全文はこんな感じ。 今日は、アイリッシュ・ウイスキー。 初めてアイルランドに行ったのは、ちょうどいまの季節。 9月の下旬のことでした。 &n …
インターFM ロバートハリスさんの「おとなのラジオ」 本日のお話は、「ジャック・ダニエル」。 全文はこんな感じ。 ジャックダニエルのブラック。 ぼくにとって、学生時代から憧れのお酒で、 サントリーに入って、ジャックダニエルの宣伝担当になった …
9/29(月)〜10/3(金) 連日 朝11:40~11:50 インターFM897、 ロバート・ハリスさんの「おとなのラジオ 」に出演します 季節にぴったりの、世界のお酒の話を 毎日1話ずつ よろしければ ☆radiko https://r …
JF全漁連のWEBメディア「サカナディア」 での連載。 今回は「江戸前寿司には、江戸の酒」 https://sakanadia.jp/sakana/edo_style_sushi/ * 浅草「弁天山美家古(べんてんやまみやこ)寿司 …
エーリッヒ・フロム著『自由からの逃走』。 50年ぶりの再読。感動の深さが違った。 1970年代半ばの大学生のころは、 (日本で)戦争なんて現実感のない話だった。 しかし、いま、ファシズムと排外主義の空気が蔓延し、 参院選では、政党ともいえぬ …
「島根の日本酒を楽しむ会」にお邪魔しました。 石見(いわみ)の国の5つの酒蔵のお酒を楽しむ会 ●玉櫻酒造(「玉櫻」など) ●華泉酒造(「白狐」「赤狐」など) ●桑原酒場(「扶桑鶴」など) ●財間酒場(「プリン酒」など) ●古橋酒 …