作家・吉村喜彦のホームページ

JF全漁連のウエブマガジン「サカナディアSakanadia」の連載
『ニッポンさかな酒』にて、
「イカ墨とプロセッコ」の記事が掲載されました。

https://sakanadia.jp/sakana/squidink_venice/
________________________________________________

 アドリア海に面したヴェネツィアは、イカ墨パスタ発祥の地といわれている。
 店によってそれぞれ味が違っていて、食べ比べてみるのも面白い。
ヴェネツィア
 この墨は、コウイカのもの。
 イタリア語ではコウイカは「seppia(セピア)」。あのセピア色のセピアである。
ヴェネツィア2
 地中海沿岸では、古代からイカは食べられてきて、イカ墨はインクとしても使われてきた。
 イカ墨インクは耐光性・耐水性にすぐれ、漬けペン用として長く使われていたそうだ。

 しかし万年筆になってからは、イカ墨インクの粗い粒子が、
内部の詰まりの原因になって、消えていったという。
ヴェネツィア3
 イカ墨は粘性が高いので、イカと同じ大きさくらいのかたまりになってしばらく消えず、
イカのダミーとして敵の目をそらす効果がある。
 すなわち分身の術である。
セッピア
 ひるがえってタコの墨は、イカ墨ほど粘り気がないので、水中で煙のように広がり、この煙幕効果で敵の視界をさえぎる。
 同じ墨を出すにしても、使い方がちょっと違うわけである。

    *    *    *

 さて。ヴェネツィアのイカ墨パスタ。
 まろやかな甘みとうま味が広がり、生臭さ一切なし。
 豊かな海のふくよかさが感じられる味わい。
イカ墨パスタ
 このイカ墨に合わせるのは、プロセッコ。  
 ヴェネツィア近くで造られるスパークリング・ワインだ。
イカ墨パスタ2

 シャンパンのように値がはらず、カジュアルに飲めるので、
ヴェネツィアのひとたちはアペリティーボ(食前酒)として、
ふつうのワイングラスで軽く一杯やっている。
プロセッコ
 もちろん魚にも肉にもあうオールマイティなワインなので、
何を合わせるかと悩んだときはプロセッコ。

 また桃のピューレで割ると、「ベリーニ」というカクテルになる。
こちらもヴェネツィアで生まれたもの。
ヴェネツィア橋
 プロセッコはいま日本でも人気。
世界でいちばん飲まれているスパークリングワインだそうだ。
ヴェネツィア・ゴンドラ
 春の夜。
 イカ墨スパゲティやイカ墨リゾットに合わせて、みてはいかが?
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です